本文へスキップ

  集まれ! 未来のアインシュタイン

電話でのお問い合わせはTEL.0299-58-4305

〒311-3422 茨城県小美玉市中延142

自立型個別指導 進学コース 小学部・中学部JUKU

指導方針

 生徒一人ひとりの個性を尊重し、個々の潜在能力を掘り起こしながら能力を伸ばすこと。やがて、
 巣立っていく生徒たちが、それぞれの能力を生かし、社会に貢献できるよう育てること。それが当
 学院の使命だと考えています。
 ◆自分で考え意欲を持って学習できる生徒を育てる。
 ◆「わかる楽しさ」「できる喜び」が学習意欲を引き出す重要なカギ
 ◆結果よりプロセスを重視し、生徒たちの可能性を引き出す指導
 ◆基本を重視し、一人ひとりの学力を向上させる指導
 ◆個々の生徒の弱点を早期に発見し、綿密な指導計画による学力up
 ◆学力の伸長具合を絶えずチェックし、それぞれの能力にあった指導


カルテ

目標イメージ

 生徒一人ひとりのつまづいている所や苦手な科目、学習目標
 志望校は異なります。ですから、入塾後の学習をスムーズに
 行うために、家庭での学習の様子やテスト結果などを記入し
 た個人カルテを作成します。それに基づき、科目別に弱点箇
 所を探り出して、より効果的な指導を行います。また、志望
 校を決める際にも参考資料として活用し第一志望校合格へと
 導きます。


主な年間行事

内     容
講 座  春期講習・夏期講習・冬期講習
 中3受験講座・基礎講座・定期試験対策講座
テスト 小学生 学力テスト  中学生 茨城統一テスト

◆ 小 学 部 ◆

  

すべての教科のもとになる国語

 すべての教科の土台になるのが国語です。算数や他の教科の成績が上がらない原因の一つが、国語力が不足
 しているという問題です。土台がしっかりしていないために、他の教科の成績にも影響を及ぼしているので
 す。では、どうすれば国語力がつけられるのでしょうか。

 小学生の国語力を上げるには、繰り返し音読をすることです。小学生に限らず中高生にも欠けているのがこ
 の学習です。初めは内容がわからなくても、繰り返し読むことで徐々に理解できるようになります。問題の
 答えは必ず文章の中にあります。問題を解くことを優先するあまり、しっかりと読むという作業が疎かにな
 っては、いくら時間をかけても進歩しません。

 教室では、この基本である音読をしっかり指導します。また、効果を上げるために、難易度の高い文章を読
 ませます。易しい文章ばかり選んで読ませるより数倍効果的です。

結果だけでなく過程を重視する指導

 算数は理解する力、特に小数や分数の計算をしっかり身につけることが大切です。教室では、結果よりも計
 算の過程を大切にしています。ケアレスミスをなくすためにも、計算の手順を書き残すよう指導しています。
 また、間違えた問題は「間違い専用ノート」で再度学習し、同じ間違いを繰り返さないよう指導しています。

宿題・テスト・検定試験

 宿題は毎回出しています。授業内容を定着させ、家庭での学習を習慣づけるために必要不可欠です。個々の
 学習のペースに合わせ、無理のない程度に出します。授業を受けているだけでは、自分の学力が向上してい
 るかどうかは分かりません。当学院では、定期的に「学力テスト」を行い、一人ひとりの伸長具合を計って
 います。きめ細かなテスト結果は、保護者のもとに届け、間違えた問題をピックアップして授業の中で指導
 します。  


◆ 中 学 部   


個別指導

 ◆受講科目・通塾数は選択制
  自分が受講したい教科を1科目から自由に選択できます。通塾数も週1日から受講数に応じて選択できます。
  もちろん、途中から変更することも可能です。

 ◆一人ひとりの要望に合わせた指導
  授業は、個別に対応しますので、自分の苦手な科目や単元を集中して学習できます。前の学年でわからない
  まま進んでしまっても心配いりません。わからないところに戻って学習できます。

 ◆定期テスト対策
  中間・期末対策はテスト1週間前から行います。また、テスト前の日曜日に「定期試験対策授業」で過去問
  や模擬テストを行います。

 ◆家庭と教室をつなぐ学習報告書
  教室での学習内容を定期的に報告し、ご家庭からも教室へのご要望をいただくようになっています。

 ◆ 茨城統一テスト(茨統テスト)
  当学院は、茨城県内の主な学習塾が加盟している「茨城統一テスト協議会」の加盟塾です。中学生を対象に
  年6回(中1,2年は5回)実施しています。このテストをもとに、二者面談、三者面談を実施します。  

部活に合わせた通塾時間

 授業の開始時間は、部活等を考慮した設定になっています。個別指導で対応しているため、通塾日や通塾時
 間は自由に決めることができます。また、都合で休んだときは振替授業するよう進めています。


教室の無料開放

  家で勉強ができない生徒や、一人で静かに学習したいという生徒のために教室を開放しています。空いて
  時間帯やテープルがあれば、いつでも自由に使えます。





自立型個別指導

ウザワ英語
ぴあのレッスン
学院生生専用

information

フォルテ学院

〒311-3422
茨城県小美玉市中延142
TEL.0299-58-4305
FAX.0299-58-4305